14の経絡と361のツボを全解説! 西洋の“オイル・マッサージ”と、東洋の“経絡点穴推拿術”が融合した世界唯一のオイル・トリートメント完全マニュアル!!
著者:北川直子
貢数:192P
判型:AB判
14の経絡と361のツボを全解説!
世界唯一のオイル・トリートメント
完全マニュアル!!
欧米のセラピストたちからの注目度も高い東洋伝統医学。今、日本で大流行しているアロマテラピーやリフレクソロジーなどの“リラクゼーション・セラピー”に、東洋にしかない、もっとも身近で優れた伝統医学の理論や手法を取り入れた、フルボディ・トリートメントが求められています
CONTENTS
Part1 フルボディ・トリートメントの基礎理論
1.経絡点穴トリートメント誕生の歴史
経絡点穴推拿術と循経点穴推拿術/潤滑剤を用いた皮膚施術「経絡点穴推拿」/
東西がひとつに融合したトリートメントの結晶
2.中国推拿と経絡点穴トリートメント
2000年以上の歴史を持つ中国伝統医学/中医学の理論に基づく経絡・循経への推拿
3.経絡上に存在する361個の経穴
物質を全身に運ぶルート「経絡」身体上にある治療点「経穴」/経絡システムと十二経脈/
column 中医学で治療に応用されている経絡──経絡の言葉のルーツをたどると?
4.臓腑と経絡の中医学理論
現代医学の臓器(内臓)と中医学の臓腑は違う/中医学の目で人のからだを診る
5.十四経絡の流中と経穴 ~経脈・絡脈・経別・経穴~
手太陰肺経/手陽明大腸経/足陽明胃経/足太陰脾経/手少陰心経/手太陽小腸経/
足太陽膀胱経/足少陰腎経/手厥陰心包経/手少陽三焦経/足少陽胆経/足
厥陰肝経/
督脈/任脈
Part2 実践! フルボディトリートメント
1.フルボディ・トリートメント施術のポイント
循経推拿と点穴法/四肢へのトリートメント/頭顔面部・体幹部などのトリートメント
2.全身に分布するツボを探る「取穴の方法」
ツボを見つける2つの方法/身体各部の長さを計測する「骨度法」/
指の長さで計測する「同身寸法」/指先で注意深くツボを探索
3.プラクティカル・フルボディ・トリートメント
テクニックのポイント/其の1 有力/其の2 柔和/其の3 均衡/其の4 持久
4.トリートメント・テクニック
テクニックの種類
5.経絡点穴トリートメントの手順と要点
●Section1 上肢内側
●Section2 手部
●Section3 上肢外側
●Section4 前頚部
●Section5 顔面部
●Section6 頭部
●Section7 胸部
●Section8 腹部
●Section9 下肢前面外側
●Section10 足部
●Section11 下肢前面内側
●Section12 後頭部
●Section13 背面部
●Section14 後頚部
●Section15 肩部
●Section16 背部
●Section17 腰部
●Section18 臀部
●Section19 下肢後面外側
●Section20 足底
●Section21 下肢後面内側
●Section22 頭部
●北川毅(きたがわ たけし)
鍼灸師。全日本鍼灸学会国際部委員。日本中医美容研究会主宰。鍼灸の他、漢方生薬や食養生の知識を広く持ち、特に中医学における美容領域である中医美容学を研究。麻布十番ル・カルムにて鍼灸治療と中医美容の施術を行う。『きれい&元気になるツボ』(池田書店刊)、『フェイシャル・アキュポイント・トリートメント』(弊社刊)を監修・指導。「健康的にきれいを目指す」がモットー。
●NAOKO(なおこ)
ル・カルム オーナーセラピスト。アロマセラピー、エステティックのみならず、鍼灸師、按摩・マッサージ・指圧師と積極的に交流を持ち、中医学の経絡と経穴(ツボ)の理論を応用した美容のトリートメントを実践する。『きれい&元気になるツボ』(池田書店刊)、『フェイシャル・アキュポイント・トリートメント』(弊社刊)を監修・指導。「できる限り機械を使わないハンドトリートメント」がモットー。