• PICK UP
  • 書籍 タイマッサージ・ストレッチ200
書籍 タイマッサージ・ストレッチ200

価格:3,190円(税込)

[ポイント還元 95ポイント~]

注文

購入数:
在庫

お気に入りに追加済

商品説明

▼ 商品説明の続きを見る ▼


著者:一般社団法人臨床タイ医学研究会
監修:永田晟
判型:B5判
頁数:296頁


あなたのボディーワークの質が変わる!!


タイマッサージ・ストレッチに期待できる効果として、
1.外傷・障害予防として(スポーツに)
2.こりや痛みなどの軽減と予防効果(パソコン仕事に)
3.動きや動作を滑らかにする(転倒予防に)
4.日常生活の基本動作(ADL)の維持向上 (介護予防に) …などが挙げられます。

効果効能、関節・筋肉・テクニック名から目的ページが手早く見つかる便利な索引付き!
全テクニックに、アプローチする筋肉が一目でわかる解剖図を掲載し、1ページに1つのストレッチを分かりやすく紹介!
タイマッサージにあるストレッチを医学的な視点で解説した初めての書籍です。
すべてのボディーワーカー必携の一冊です。


CONTENTS

●第1章 タイマッサージとは
 1.タイマッサージ概論
   本書においての「タイマッサージ」の定義
   国家レベルと民間レベルの違い・歴史的背景
   タイ伝統医学、古式(伝統)マッサージの歴史
   タイマッサージの特徴
   タイマッサージに期待できる効果
 2.ストレッチ概論
   ストレッチの定義
   ストレッチの4つの目的 ー一般論としてー
   ストレッチに期待できる効果と適応例
   外傷・傷害予防とリハビリテーションの治療と予防効果
   ストレッチの注意点
 3.本書の使い方(トリセツ)
   目的、用途に合わせた本書の使用方法
   第2章(本章)の解説
 4.本書の理解に必要な解剖学用語の解説
   身体の部位(呼称)
   身体の断面
   動きの方向と位置
   身体の動き
   姿勢の解説とサポート(枕・クッション)について
   身体の系統解剖
   参考にしたいQ&A
   シークエンス(順序)の例
   順序(シークエンス)厳選10

●第2章 タイマッサージ・ストレッチ テクニック
 1.背臥位のテクニック
   背臥位(仰向け)でのテクニックの特徴、注意点
   お手玉[大腰筋のストレッチ]
   センのおじさん[半腱・半膜様筋のストレッチ]
   扇子[腓骨筋のストレッチ]
   バンブーダンス[前脛骨筋のストレッチ]
   はっけよい[腓腹筋のストレッチ]
   きのこ狩り[足趾の伸筋・屈筋のストレッチ]
   すりこぎ[前脛骨筋のストレッチ]
   うんとこしょ、どっこいしょ[薄筋・大腿筋膜張筋のストレッチ]
   両手でキノコ狩り[足趾の筋群のストレッチ]、他
 2.側臥位のテクニック
   側臥位(横向き)でのテクニックの特徴、注意点
   そば打ち[薄筋のストレッチ]
   カルタ取り[腓腹筋のストレッチ]
   麺棒[長腓骨筋のストレッチ]
   もも伸ばし[大腿筋膜張筋のストレッチ]
   横向きのくるみ割り[前脛骨筋のストレッチ]
   コンパス[大腿二頭筋のストレッチ]
   脚抜き[腰方形筋のストレッチ]
   腰部でアチチュード[腹直筋のストレッチ]
   殿部でアチチュード[大腿直筋のストレッチ]、他
 3.腹臥位のテクニック
   腹臥位(うつ伏せ)でのテクニックの特徴、注意点
   つっぱり棒[腓腹筋のストレッチ]
   うつ伏せできのこ狩り[足趾の伸筋・屈筋のストレッチ]
   バタ足[大腰筋のストレッチ]
   パチンコ[前脛骨筋のストレッチ]
   雑巾しぼり[足趾の伸筋・屈筋のストレッチ]
   トランプ[前脛骨筋のストレッチ]
   飛行機の操縦桿[前脛骨筋のストレッチ]
   セラピストの居眠り[腓腹筋のストレッチ]
   うつ伏せの扇子[腓骨筋のストレッチ]
   カエル[腓腹筋のストレッチ]、他
 4.座位のテクニック
   座位でのテクニックの特徴、注意点
   アームチェア[上腕二頭筋のストレッチ]
   背中かゆい[三角筋のストレッチ]
   ピッチング[三角筋のストレッチ]
   献上[三角筋のストレッチ]
   くぎ抜き[広背筋のストレッチ]
   弓道[広背筋のストレッチ]
   夫婦喧嘩[三角筋のストレッチ]
   手を持って、てへっ[広背筋のストレッチ]
   肩を持って、てへっ[広背筋のストレッチ]
   イヤイヤ[僧帽筋のストレッチ]、他
 5.立位のテクニック
   立位でのテクニックの特徴、注意点
   時計の針[ハムストリングスのストレッチ]
   大きなリュック[腹直筋のストレッチ]

●第3章 タイマッサージ・ストレッチ 索引
 1.作用する筋肉名(部位別)による索引
 2.期待できる効果・効能(部位別)による索引
 3.テクニックの名前による索引
 執筆者・協力者の紹介一般社団法人臨床タイ医学研究会法人概要


こちらの商品は電子書籍も販売しております。
こちらをクリックすると購入可能な電子書店をご紹介します
※電子書籍は当サイトとは別の電子書店にてお取り扱いとなります。


著者:一般社団法人臨床タイ医学研究会
臨床の場と日常生活を繋ぐ架け橋としてのタイ医学の活用方法を研究し、広く社会に普及することにより、リラクゼーションと身体機能の向上を目指し、もって人々の健康と医療、福祉の増進に寄与することを目的として2009年に設立。主に、タイ医学(タイマッサージ、タイハーブ療法等)に関する 研究やセラピスト・医療介護福祉関係者への指導・人材育成の他、デイサービス・老人ホーム等介護施設での介護予防体操やタイマッサージなどのサービス提供、関連イベントの企画運営などを行う。
公式サイト http://rinsho-thai.jp/
E-mail info@rinsho-thai.jp

監修:医学博士 永田晟(ながた あきら)
NPO法人・日本健康づくり協会代表。医学博士。コンピュータ利用のバイオフィットネステストのシステム化など運動生理の研究で知られている。『呼吸の極意』(講談社 2012年)など、著書多数。